環境を知る
プライベートの充実

年間休日126日
土日完全週休二日制。祝日以外に年末年始・夏季休暇があり、プライベートも充実!
年次有給休暇
入社半年後から1年ごとに付与。日数は初年度10日~最大20日。(法令に基づく)
事前の届出が基本ですが、体調不良や急用でお休みする時に利用してもOK!
事前の届出が基本ですが、体調不良や急用でお休みする時に利用してもOK!
慶弔休暇・祝金
正社員だけでなくパートも対象!
結婚、出産、弔事など安心してお休みでき、慶事にお祝金、弔事にはお香典が支給されます。
結婚、出産、弔事など安心してお休みでき、慶事にお祝金、弔事にはお香典が支給されます。
介護休業等制度
最大93日休業可能。その他に年間5日間の休暇を時間単位で取れ、短時間勤務も可能。
事情に合わせて柔軟に対応します。
事情に合わせて柔軟に対応します。
育児休業等制度
出生~1歳(最長2歳)になるまで休業可能。その他に年間5日間の休暇を時間単位で取れ、短時間勤務も可能。
事情に合わせて柔軟に対応します。
事情に合わせて柔軟に対応します。
永年勤続表彰
勤続10年ごとに表彰されます。賞状と賞品(旅行券又は商品券)、特別休暇が付与されるので、旅行や買い物でリフレッシュができます。
持株会制度
会社より奨励金が支給され、それを元に持株会へ加入でき、毎年配当金が支払われます。
通勤手当
電車の定期代は当然ながら、バイク・自転車・徒歩通勤でも距離に応じて現金支給されます。
退職金制度
掛金は全額会社負担で退職金共済に加入しており、退職時に共済より支払われます。
賞与制度
年2回支給。個人目標達成に向けての頑張りも評価に入るので、モチベーションもアップ!
皆勤賞表彰
1年間、無遅刻、無早退、無外出、無欠勤であれば表彰され、金一封が支給されます。有休で休んでも対象となり、毎年半数以上の社員が表彰されています。
健康面のサポート

社会保険完備
雇用保険(失業手当だけでなく、介護休業給付、雇用継続給付などの給付金が受け取れます。)
健康保険(日々の通院だけでなく、病気による長期休業の際に手当金が受け取れます。)
労災保険(仕事中や通勤時のケガの治療、休業を補償)
全て法令に基づき加入しています。
健康保険(日々の通院だけでなく、病気による長期休業の際に手当金が受け取れます。)
労災保険(仕事中や通勤時のケガの治療、休業を補償)
全て法令に基づき加入しています。
重大疾病保障保険(保険料は会社が負担し加入者に支給)
保険料は全額会社負担で加入でき、保険金全額が社員に支給されます。
養老保険
保険料は全額会社負担で加入でき、保険金全額が社員のご家族に支給されます。
定期健康診断
年に1回、会社にて実施します。法令に基づく健診に加え、大腸がん検査も行います。
2次健康診断
全額会社負担にて受診でき、早期治療へと繋げます。
人間ドック
35歳以上の方は、会社が費用を半額負担。(上限5万円)
受診後5年経過すると、再度同条件で受診が可能。
受診後5年経過すると、再度同条件で受診が可能。
インフルエンザ予防接種
接種費用は会社が全額負担します。
相談窓口
会社加入の保険のサービスで、保険会社が運営する『SOSホットライン』(通話料無料)が利用できます。
会社で相談しにくい心や体の健康相談、緊急医療健康相談、介護相談、生活習慣病サポートなどプロが応対してくれます。
会社で相談しにくい心や体の健康相談、緊急医療健康相談、介護相談、生活習慣病サポートなどプロが応対してくれます。
新型コロナウィルス感染症対策
社員全員にマスク・PCR検査キットを無償で配布。
日常的な予防だけでなく、体調不良や感染の疑いがある場合、自宅での検査にて迅速に対応しています。
感染またはその疑いがある場合、100%の休業手当を支給しますので、安心して休めます。
日常的な予防だけでなく、体調不良や感染の疑いがある場合、自宅での検査にて迅速に対応しています。
感染またはその疑いがある場合、100%の休業手当を支給しますので、安心して休めます。
社内の懇親
部門別及び混合懇親会

定期的に社内の懇親会を行っています。上座、下座を作らず、お酌の強制はなし!
仕事以外でざっくばらんに話し、新しい交流が持てます。
社員旅行
強制でなく希望者のみ参加でOK。行先や行程は社員が企画し、費用は全額会社が負担します。
(現在は新型コロナウィルス感染症対策の為休止)
(現在は新型コロナウィルス感染症対策の為休止)
忘年会
強制でなく希望者のみ参加でOK。幹事は社員が持ち回りで担当。ビンゴ大会をすることもあり。会社から会費の補助が出ます。(現在は新型コロナウィルス感染症対策の為休止)
安全衛生の取り組み

安全衛生委員会
ヒヤリ・ハットのヒヤリングや毎月パトロールをおこない、職場環境を改善しています。
安否確認システム
地震、台風など緊急時の連絡のために利用できます。
電話の連絡網と違い、迅速に会社の指示が確認でき、電話番号などの個人情報も守られます。
電話の連絡網と違い、迅速に会社の指示が確認でき、電話番号などの個人情報も守られます。
制服・安全靴支給
無料で支給されます。
使用していて破れたりや汚れがひどくなったら、速やかに交換ができます。
使用していて破れたりや汚れがひどくなったら、速やかに交換ができます。
施設情報
-
作業現場
安全第一で作業に取り組んでいます。
-
事務所
営業部、資材課、経理課が業務を行っています。
-
食堂
TVを設置しております。
-
更衣室
全てダイヤル式施錠となっているので、安心して荷物を保管できます。
-
喫煙所
受動喫煙防止に心掛け、喫煙しています。防火対策の為、灰皿は撤去し各自で携帯してもらっています。
-
応接室
空気清浄機を設置しております。
-
会議室
取引先様とのオンライン会議もここで行います。
-
受付カウンター
アルコール消毒設備あり。